はてブロ、Jimdo卒業記念

みなさん、はじめまして!

今まで資格を取った時の無償サポートでJimdoにてHP作っていたんですが、なんかイケてないんだよな~と思っていたんですが、今はやりのチャットGPTのサポートのもと、ワードプレスに無事ゾロっと移行することに成功しました。朝からずーっと作業していまして、ようやく終わり今こうしてブログを書いています。ここで民間資格を取ってカウンセラーやっている私がこういうのもなんですが、開業サポートがJimdoのホムペだったこといまだに面白すぎます。(笑)正直Jimdoのホムペなんか誰が見るのよ・・・って思っていましたが、作業を怠っていた自分のせいなんですが、見切り発車でGiftにてカウンセラー始めまして、こうやってあらためて固めるなら足元から、ということで今更ながらワードプレスにやってきましたわけです。

タイトルとか読まれて、エーって思われた方もいるのではないでしょうか?

私はガチな毒親・機能不全家庭育ちで、母が強度のADHDだったりして私もまーいえば発達グレーみたいなところはあります。コミュニケーションの部分では接客業はなぜかとても私に合っていたので、一番長くやっていたため問題は特にないのですが、子供のころはちょっと浮いた存在だったため中学ぐらいのときから虐めを受けたり、社会人になっても全く部署の違うおばさまから目の敵にされて菓子ハラされていたり、ここには書ききれないぐらいいろんなことがあったのです。卒業後に就職した会社でいきなり挫折してしまったのですが、その後は自分にできることだけを厳選してやってきたため、今はこうして元気に心理カウンセラーしています。

どんな方にカウンセリングを受けていただきたいか?

シンプルに言ったら「誰でも」「どんなお悩みでも」です。私自身が親に否定されて息苦しさを感じて生きてきた人間だからこそ、あなたのお気持ちに共感し一緒に歩いていけるのです。そして、私は何よりも人の話を聞くことが大好きなのです。いろいろな方の生き方に興味がありますし、多様な意見や視点をおおらかに受け止めます。ですので、30分の短いカウンセリングでも試しに私とお話ししにきてください!

今後このブログでは、カウンセリングに関することのお話しも含めて、私の昔取った杵柄イタイ老害トークなんかも交えて更新していきます。みなさま、よろしくおねがいいたします!

オンラインカウンセリングはこちらより→https://room718counselor.com/online-counseling/

コメント

タイトルとURLをコピーしました